島守経営労務事務所様でSDGs研修を実施いたしました。

2022年5月14日、八戸市・島守経営労務事務所の社員の皆様とともにSDGs導入実践研修を実施させていただきました。

島守経営労務事務所様は、八戸地域の企業を中心に、人事や賃金に関する内容をはじめ、各種許可申請など幅広くサポートしておられる企業様です。

今回の研修ではSDGsを基礎から学習した上で、実際の事業展開にSDGsを取り入れた経営戦略を構築していく・・・、というような内容でした。

参加社員の皆様には、日本中小企業のSDGs取り組み事例をご自身で調べていただき、それを元に自社経営につながるような具体的なアイディアを出し合っていただきました。

SDGsの展開は、ここ数年の間で、全世界で飛躍的な進展が見られます。
日本でもここ1〜2年で急速な展開を見せています。

その中で、既に「SDGsの実践は、幸福を感じる人を増やす」という統計データが出ていたりもします。
さらには、企業がSDGsへの実践をすることで売上へとつながっていたり、離職率の低下や新しい事業展開へとつながっている状況にもございます。

八戸市の中小企業経営をリードする島守経営労務事務所様との研修を通して『SDGsと経営』を考えるまたとない機会を頂戴することができました。

企業経営へSDGsを導入することは、企業の『発展型組織づくり』へとつながり、ひいては経営者、従業員、そのご家族の皆さまの幸福に貢献することにもつながってまいります。

八戸地域の企業のサポートを通じて、企業を含めた地域の発展に貢献していく研修となりました。
実施させていただいたわたくしどもも嬉しく思います。

お忙しい中、ご参加いただき、真にありがとうございました。

弊社では地域の中で「事業づくり」「人づくり」を進めることで地域活性化の実現を目指しております。
引き続き、青森県内のSDGs普及に取り組んでまいります。

▼ 研修の様子。カードゲームや座学、グループワークなど組み合わせた総合的な研修です。