八戸学院大学短期大学部幼児保育学科・差波准教授との共同事業です。
創造性豊かな子ども教育のための外遊びを促進します。
幼児保育学科のゼミ生が、お子様方と共に遊び、創造性を高めます!
皆様のご参加、お待ちしております!!
参考)過去イベント開催写真




~イベント概要~
日 時:初回日程として、7/11(日) 9:30〜12:00。
期 間:7月〜10月の4回(各月1回)の実施
場 所:Flat Park内
プログラム:Flat Hachinoheラジオ体操(9:00〜9:30)後に開催。
主 催:任意団体遊Viva! 熊ノ沢プレーパーク推進委員会
八戸学院大学短期大学部 幼児保育学科 差波ゼミ
参加ゼミ生:同ゼミより10名程度参加。
参 加 料:無料。
保 険:適用あり。イベント保険加入予定。
特 典:熊ノ沢温泉 子ども無料入浴券配布。
事業設計士・起業家。合同会社8 代表。
2011年の東日本大震災をうけて起業家として地域活性化の活動を開始。
2016年の産学官連携事業発足プロジェクト時に初めてSDGsと出会い、青森県内のSDGs推進を手がける。
学校教育現場・企業活動・行政履行へのSDGs理解浸透や事業推進のためのサポート実施中。