みなさんこんちにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回、【ひとり朝会】とありますが、出張や従業員との朝会ができない時に
赤澤代表がひとりで朝会をしたものをアップします。
喜びや明るさを分かち合える相手がいることの幸せについて話しました。
今、目の前にある生活とその幸せに向かってひたむきに生きることは大事だと思っています。
いつも、僕に関わってくれてありがとうございます。
エイトログ
わかち合う、ということ【ひとり朝会】_2021年2月22日
https://anchor.fm/katsutaka-akazawa/episodes/_2021222-eqlrbp
過去ブログ:新着情報 | 合同会社8 (8llc.jp)
弊社は、毎朝の朝会の様子を配信しています![音声ブログ始めました! | 合同会社8 (8llc.jp)]
事業設計士・起業家。合同会社8 代表。
2011年の東日本大震災をうけて起業家として地域活性化の活動を開始。
2016年の産学官連携事業発足プロジェクト時に初めてSDGsと出会い、青森県内のSDGs推進を手がける。
学校教育現場・企業活動・行政履行へのSDGs理解浸透や事業推進のためのサポート実施中。